コミック

ワンピース1148話考察|神の騎士団の暴挙とロビン覚醒の伏線を徹底解説【ネタバレあり】

2025年5月5日

はじめに

ワンピース第1147話は、エルバフ編の中でも特に衝撃的な展開が続出した回となりました。
特に注目すべきは、神の騎士団の暴挙とその要求、そしてニコ・ロビンやスコッパー・ギャバンの新たな動きです。

この記事では、1147話の内容を整理しつつ、
伏線や今後の展開に繋がる可能性のある重要ポイントをネタバレ全開でガッツリ考察していきます!


第1147話のあらすじまとめ(ネタバレあり)

エルバフに上陸した「神の騎士団」は、ただの暴力装置ではなく、
**エルバフの王ハラルドと世界政府との“秘密の同盟”**を暴露し、
さらに島全体に混乱を引き起こそうとしています。

そして今回、彼らはさらに驚くべき要求を出します。


神の騎士団の要求|「図書館を燃やせ」

1148話で最も印象的だったのが、
神の騎士団がエルバフ王に突きつけた要求:

「エルバフの大図書館を燃やせ」

これは単なる文化破壊ではなく、歴史を消す行為そのものです。
なぜ彼らは図書館を狙うのか?考察すると以下の点が浮かび上がります。


● 図書館に“空白の100年”の手がかりが?

オハラのバスターコールを思い出してください。
ニコ・ロビンの故郷であり、「歴史の本文(ポーネグリフ)」を解読できる学者たちが消されました。

今回の要求は、それと酷似しています。

➡️ 神の騎士団は、世界政府にとって不都合な歴史が記録されていることを恐れている可能性が高いです。


● 「記憶」を消したい聖騎士ガンコの存在

さらに、ロビンと戦っている聖騎士ガンコは「記憶」を操る能力を持っていると示唆されています。
記憶も歴史も、世界政府にとっては“消すべき対象”なのかもしれません。


ニコ・ロビン vs 聖騎士ガンコ|記憶と過去の戦い

ロビンは、過去に故郷オハラをバスターコールで失いました。
その彼女が、今また「歴史を消されようとしている現場」に立ち会う──

この構図は、彼女の覚醒や決意の象徴とも言えます。

今回の戦いでは、ガンコが「記憶に干渉する力」を使い、
ロビンに“過去の恐怖”を見せつけようとしますが、
ロビンは「今を守るために過去を乗り越える」と強い意志を見せます。

➡️ この戦いは、ロビンの精神的な再起=第二の覚醒を描く伏線と捉えられます。


ギャバン vs セント・サマーズ|古き者たちの激突

ロジャー海賊団の副船長格だったスコッパー・ギャバンも、ついに前線に登場。
対するは、鎖武器を駆使する聖騎士セント・サマーズ。

この対決は、「時代の残党」vs「現在の支配者層」の構図です。

  • ギャバンの使う覇気は“王の資質”を感じさせる
  • セント・サマーズは「不死身の兵」と呼ばれ、再生能力を持つ?

➡️ 今後この戦いを通して「古代兵器」「Dの意志」などの核心に迫る情報が出てくる可能性があります。


エルバフ王国の秘密|なぜ世界政府と手を組んでいたのか?

王ハラルドと世界政府の同盟が明かされた今、
エルバフの民衆は裏切られた思いに包まれつつあります。

しかし、王が同盟を結んでいた理由が単なる“保身”ではなく、
図書館を守るための取引だった可能性もあります。


革命の予兆?ボニーの動きとくまの記憶

一方、ボニーはくまの記憶と重ね合わせながら、
自分の父が世界政府に支配されていたことを改めて実感。

この感情の高まりは、
ボニーが革命軍との合流や、古代兵器との関連を強める伏線となりそうです。


今後の展開予想|燃やされるのは“図書館”か、“偽りの歴史”か

  • ロビンが“歴史の守護者”として覚醒?
  • ギャバンがラフテルの鍵を握る?
  • 世界政府と神の騎士団の関係が明かされる?

1148話は、物語の中でも「歴史の本質」に最も近づいた話と言えるでしょう。


まとめ

  • 神の騎士団は“歴史そのもの”を消そうとしている
  • ニコ・ロビンの覚醒が近い
  • エルバフ編は“空白の100年”の謎に直結
  • 「Dの意志」「古代兵器」も近く動き出す

次回の1148話では、さらに衝撃の展開が待っている可能性大です!


関連リンク

アバター

ノミノミの部屋管理人

閲覧いただきありがとうございます。 いたって普通の会社員の30代男性です。 理学療法士の資格を持っています ワンピースとハリーポッター好きです。 趣味で登山、釣り、スポーツなどいろんなことしています 日々の日記として記事を書いていきたいと思います

-コミック